リバネス研究日誌(らぼのーと)

エッジが立ってると評判です

2012-01-01から1年間の記事一覧

メールボックス大掃除:Gmailから添付ファイルサイズの大きいものだけ選んで削除する

検索クエリの隠しコマンド?” size: "を使います1M以上を表示する場合size:1000000 で、大事なファイルはgoogle dirveに入ってるはずだ。メールで残すなら3か月くらい、直近のは消さないでおく。という2点から、size:100000 before:2012/9/12012年8月31日以…

参加者募集:リアルロボットバトル日本一決定戦

日本テレビが企画している「リアルロボットバトル日本一決定戦!」の参加者募集がはじまります 身長150cmのロボットを戦わせるとか胸熱ですホームページはこちら

Vortex based Mathという疑似科学

あやしい。あやしいっす。TEDxにこんな人呼んじゃダメー!参考HP http://theabhakingdom.com/The_Gateway.html

iTunes11で、アルバムのアートワークを変える方法

今までサイドバー下のところにjpgをドラッグアンドドロップして追加していたアナタ。例の 表示エリアがなくなったので焦りませんでしたか。僕は焦りました変え方がわかったので書いておきます。1. 画像を検索し、ダウンロードしておきます。2. アートワーク…

プレゼンテーションのブラッシュアップに「TEDに学ぶプレゼンテーション・シンキング」

http://ysep.info/archives/1736杉本さんは手術ナビゲーションシステム, 3Dプリンターによる生体質感造形など、医療分野での最先端技術開発を行う傍ら、異業種の交流を深めるイベントの企画やTEDxOsaka,TEDxSapporo, TEDxTitechでスピーカーを務めるなど、多…

ケミストリークエスト米山くんがTEDxSeedsで語ったこと

冒頭何分かはずっと鉄道の話。なんだこの鉄オタボーイは、と思うだろう。でも最後まで聞けば中学1年生であっても、情熱を持って興味を追求していけば会社もできるし、世界中に自分の作品を届けることができるということの実例を目の当たりにするでしょう。そ…

同志社の大学生がつくったPreziのプレゼンがわかりやすい

.prezi-player { width: 550px; } .prezi-player-links { text-align: center; }Global business communication: the third eye on Prezi http://prezi.com/ong4skdh9ru4/global-business-communication-the-third-eye/日本文化を第3者視点から見直すことで …

パスポートの新規発行までどれくらい時間がかかるのか?

以下のアイテムさえあれば、1週間前後で入手可能です。戸籍謄本住民票の写し写真 本人確認書類 詳しくは外務省のHPへ 今度、学生さんとアメリカに行く予定だけどその中で何人かは、今回はじめてパスポートを取るらしい。間に合うといいね。

今週はノーベル賞weekでしたが、それ以外の記事もたくさん

BBCの科学ニュースにブライアン・メイが出てた。BBCをヲチしてると、またか!という感じです。よく出てるのね記憶を加速させろ!刷り込み学習における最大の謎を解明! 帝京大学 北海道大学 http://bit.ly/QHVsb2 Created September 27, 2012 at 11:16PM- - …

MacのiMessage/メッセージappの設定をいろいろ変えてみた

いま、自分のiMessage(メッセージ)にはApple ID(iPhoneに届くSMSが読める)Google talk(会社のGoogle appsのアカウント。仕事中の雑談が捗る)Facebook(NEW!! むかしRockmelt使っていたときみたいにFacebookチャットが捗る)の3つのアカウントが入って…

Sparrowがハングして酷かったけど、メールDBをリセットしたら何とかなった

ここ最近Sparrowが立ち上げたら虹色ホイールに突入する糞アプリになっていましたがヘルプを参照しながら操作したら治ったのでGoogleに買収されてクソアプリになりやがってと恨むのは止めましょう!方法はSparrowを終了するFinderを開くメニューの「移動>フ…

【にせアカウント注意】山中伸弥先生がたった3ツイートで「ノーベル賞キターー」な件

ちょうど今日から60日前にTwitter開始 40日前に「すごい発見をしました」とツイート。 昨日、「ノーベル賞キターーーー」 これが今までの氏の全ツイートである。すごすぎる と思ったら、この当該アカウントがにせアカウントだったでござる。てへぺろ

山中伸弥先生がアメリカ時代に教わった研究に重要な2つのこと

山中伸弥先生、ノーベル医学・生理学賞の受賞おめでとうございます!先日シンポジウムで仰っていた話で印象に残ったことがあります。それは語呂合わせ好きというところです。先生が言っていた、PADとVWという語呂があります。 PAD山中伸弥先生はかつて柔道を…

イグノーベルとプロジェクションマッピング(9/19〜9/26の間に見聞きした記事たち)

ここ最近では- - - - -イグノーベル賞2012を受賞した研究者が面白すぎる「SpeechJammer」 http://bit.ly/Q9vL66 Created September 24, 2012 at 12:16AM- - - - -これはすごい!世界が変わる、国内外のプロジェクションマッピング17選 | Hibilog | はてな…

ブラック・ジャック セミナー

お医者さん体験をブラックジャックセミナーと呼ぶのはいかにもPRっぽい発想だなーと思った。お医者さんもよく許したなー- - - - -四ツ谷で中高生向け医療体験「ブラック・ジャック セミナー」開催へ | 市ケ谷経済新聞 | http://bit.ly/TO3Ysx Created Septem…

いい敵を見出すとチームはまとまる

目標を割り振られること、っていうのは会社にいたりするとよくあります。しかし、目標を割り振ってもチームってまとまらないよね。と思っていました。そんなとき目的の共有には意味が無い目的とは単なる到達点で、どれだけそれを熱心に説いたところで、そこ…

ゴキブリの操縦、チーターのように走るマシン

動物に学んで、エンジニアと組み合わせるっていうのは発展しそうな分野ですね〜。チーターロボットがウサイン・ボルトを超えた日 http://bit.ly/TpifNG [グロ注意]昆虫をコンピュータ制御する IBionicS Laboratory http://bit.ly/NSl0Gi 2012年9月8日ごろに…

ええっ、真っ暗な深海に住むカニが、色彩感覚を持っていたのかい!?

火星探索のキュリオシティも盛り上がってますが、最近面白かったのは「海」の話で、深海のカニが、色彩感覚も持っていた。という記事です。- - - - -Deep-sea crabs have colour vision | BBC News - Science & Environment | http://bbc.in/TpJkP3 Created …

宇宙を肴に。9月12日にMori's Night(毛利ズ ナイト)を開催

1992 年 9 月 12 日、毛利 衛(もうり まもる)氏がペイロードスペシャリスト(搭乗科学技術者)として日本人として初めてスペースシャトル(エンデバー号:STS-47)に搭乗しました。 毛利氏は、宇宙飛行士として様々な実験を行うなどして日本の宇宙開発への参画を…

Sparrowが買われてしまった…。・゜・(ノД`)・゜・。

メールソフトSparrowがグーグルに買収された模様。 ショック 本家GmailのiOSアプリ、挙動怪しいからなー 改善されることを楽しみにしています( ;´Д`)

TEDプレゼンの十戒

1. お決まりのモノを披露するべからず 2. 大きな夢か、驚くべき新しいモノか、今まで見せたことのないモノを語れ 3. 好奇心と情熱をつまびらかにせよ 4. ”ものがたり”を語れ 5. 神聖なるつながりと優雅な論争のためならば、他の人の話ぶりに言及しても…

研究者がいいTEDトークをするには?

研究者がいいTEDトークをするには?ということが気になっているのでTalk映像をみながら考えてみようと思います。研究者が陥りやすい落とし穴の仮説ストーリーが無い/わかりにくい。事実の羅列になっていて、関連がわからない何が疑問で、何を解き明かそうと…

なめこ栽培キット

なぜ、なぜこのゲームにみんなハマるんだ?なぜハマるんだ~~~~??それを考えていたら「雨のなめこ」もコンプし終えてしまいました

グリーンアントレプレナーシップのパネルディスカッションをみてきた

今日はリバネスがHBSのグリーン・アントレプレナー研究者からどう見られているかちょっとわかった、という日だったHBSのジェフリー・ジョーンズ教授が来日し、政策研究大学院大学でパネルディスカッションが開かれリバネスの丸がパネリストに選ばれたので、…

高コスパのJVC XXシリーズのイヤホンHA-FX1Xに変えて1週間たって感じたこと

前のイヤホンが断線したので買い換えたところこのイヤホンのいいところを2つ見つけた。音がでかい(ボリュームを2段階下げて同じ音量になった)解像度がいい(楽器のおとが分離してスッキリ聞こえる)おねだん的には2千円台だったので、コストパフォーマン…

someoneで過去に取材した牛場先生が #TEDxTokyo にでる模様

なんとなくTEDxTokyoのスピーカー一覧を見ていたら今日はsomeoneに掲載した先生がプレゼンイベントに出ると知りました!!この2年間くらいTEDには注目してきたけれどもこうしてサイエンティストにスポットライトが当たるのは嬉しい。特にsomeoneに出た先生な…

Google+の著者情報を登録して、ググった結果にアイコンをだすようにしてみた

こんにちは!こんにちは!検索結果のなかに知ってる人の顔写真がでてきて「あっ、この人が書いたんだ!」ってわかるとアクセス伸びそうですよね例えばmehoriさんとか、記事が出てくる度に好印象ですねこれをやってみたくて自分のブログやサイエンスメディアs…

学会とUstream/第12回抗加齢医学会の教育講演をUstream

2012年6月22日~24日、パシフィコ横浜で第12回日本抗加齢医学会が開かれていました。3日間参加して学会運営をつぶさに眺め、最終日の堀江先生の教育講演「テストステロンはアンチエイジングの北極星」をUstream中継しました 前半 Video streaming by Ustream…

駒場の人気者、脳科学の酒井先生に取材にいきました

こんにちは!こんにちは! 脳科学ってなにかと話題ですよね。この間、脳科学が専門の東京大学総合文化研究科/統合自然科学科の酒井邦嘉先生のところに取材にいって、記事をかきました。サイエンスメディアsomeoneのサイトに載っています。 酒井邦嘉先生は、…

作用素環論の先生にインタビューにいった

こんにちは!こんにちは! みなさんは「無限の数が並んだ行列」について考えたことありますか? なんのこっちゃって感じですよね。 この間、無限の数が専門の、東京大学の河東先生のところに取材にいって、記事をかきましたサイエンスメディアsomeoneのサイ…