リバネス研究日誌(らぼのーと)

エッジが立ってると評判です

Google+の著者情報を登録して、ググった結果にアイコンをだすようにしてみた

こんにちは!こんにちは!
検索結果のなかに知ってる人の顔写真がでてきて
「あっ、この人が書いたんだ!」ってわかるとアクセス伸びそうですよね

例えばmehoriさんとか、記事が出てくる度に好印象ですね

omnifocus mehori - Google 検索

これをやってみたくて自分のブログサイエンスメディアsomeoneで実装してみました
実現するには「Google+の著者情報を登録する」必要があります


実際の手順

やり方はGoogle公式の記事や、このへんを参考にしました

google公式の説明を引用しておきます

    1. ウェブページから Google+ プロフィールへのリンクを、次のように作成します:
  1. <a href="[profile_url]?rel=author">Google</a>
    [profile_url] の部分を、次のように自分の Google+ プロフィールの URL に置き換えてください。
    <a href="https://plus.google.com/109412257237874861202?
     rel=author">Google</a>
    リンクには ?rel=author パラメータを含める必要があります。このパラメータが存在しない場合は、Google がコンテンツと Google+ プロフィールとを関連付けることができません。
    1. プロフィールから元のサイトに戻るための相互リンクを追加します。
      1. 編集画面の [投稿先] セクションを選択します。
      2. 表示されたダイアログの [カスタム リンクを追加] をクリックしてから、ウェブサイトの URL を入力します。
      3. 必要に応じて、プルダウン リストをクリックし、このリンクを公開する範囲を指定します。
      4. [保存] をクリックします。
    1. どの著者データを Google がページから抽出できるかを調べるには、リッチ スニペット テスト ツールを使用してください。 

とってもカンタンですね!

アイコンが出るようになってどうなった?

さて、登録から数日たって検索結果に自分のGoogle+アイコンが出るようになりました。
流入が増えた減ったの議論はまだよくわかりませんが、
Google+ユーザーが増えてくると、これからアイコンだらけになって
サーチエンジンSNSみたいになってきますね。

河東泰之 - Google 検索

とりあえずDash Expanderにプロフィールリンク用の
こういうスニペットを登録しておきました。
Written by <a href="https://plus.google.com/106470807120214856156?rel=author">Yusuke Shnozawa</a>
これでどこか別のところに記事書いたときでも対応できるから便利。

Written by Yusuke Shnozawa


追記。この方法ならイラストアイコンでも載せられるかも

Google検索結果の著者表示(rel="author")でイラストのプロフィール画像でも表示させる方法!

http://blog.m-y-p.com/2012/06/googlerelauthor.html