リバネス研究日誌(らぼのーと)

エッジが立ってると評判です

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「博士号をとろう」関連で

京都大学楠見先生のブログにて、博士号をとるメリットをズバッと書いた良エントリが発表された。その後、togetterやはてなダイアリーが書かれたり、過去の記事が掘り返されたりしている。博士号周りには暗い記事が多い中、ポジティブな記事がよい反応を巻き…

比べてわかる「スティーブ・ジョブズ:イノベーションの秘密」と「アップル流10の成功法則」

ジョブズファンのみなさまのご参考に。クーリエ・ジャポン vol.73 と「The Innovation Secrets of Steve Jobs」でリストアップされていたポイントがちょっとずつ違うのでリストアップしました。 他人と違う道を歩む人のための「アップル流」10の成功法則 fro…

ダイコンに画をかいた

こうして現実逃避。 当初のイメージはよーじやではなかった

Stanford Medicineによる超美麗な神経細胞のイメージング

こんなにもたくさんの細胞が立体的に染め分けられているなんて!!!おもわずウットリみてしまう。。。え?見ない?

大実験教室展がJSTサイエンスニュースで紹介されました

内容としては、iGEMの中空糸膜の実験の模様、弊社楠のコメント、マルハニチロの古賀さんのコメント、マルハニチロのDNA抽出実験の様子、筑波大学の割り箸でつくった立体図形、グローバックスさんのリニアモーターカーなどなど動画は以下のリンクからどうぞht…

ベジータ「俺こそが本当のスーパー冷蔵庫だ」とでも言わんばかりの展示

ご覧ください、 従来品に入っていた野菜は萎れていますが、 ベジータの野菜は力強く立っています。 エコプロダクツ展2010の某電機メーカーのブースにて。 エコプロダクツ展は明日までやってますから、興味がある人はどうぞ。

これからエコプロ展

ぼくは分生ではなく、 #air_bmb2010 に参加するかたわら、エコプロダクツ展に行ってきます。 環境教育という言葉も、もうレイトマジョリティーまで 普及したはず。 次のコンセプトはあるのかな?

エア分生 #Air_BMB2010 が面白いなあ

エア学会とは、これまた去年にはなかったムーブメントだ!Togetterまとめでご覧アレ1日目2日目

分生( #bmb2010 )のブースで掲げる旗印

リバネスは若手研究者応援プロジェクトを前面に押し出しながら、分生をもりあげます!