リバネス研究日誌(らぼのーと)

エッジが立ってると評判です

リアルロボットバトルおもしろかったね、来年以降も続けて観たいっす!俺の予想では5回くらいから飛行形態ロボがでる笑

ついにリアルロボットバトルの放映も無事終了し、あとは数字が出るのを待つのみとなりました。VTRやスタジオ収録など観る機会がありましたが、何度見てもロボット製作者たちの本気度には胸を打たれます。

さて、テレビの反響ツイートをヲチしてたわけですが

質・量ともに、素晴らしいものがありました。

いろんな人が言葉にしてくれているので、自分自身の感想もわかりやすくなった気がします。さて、ツイートから引っ張ってみたいと思います。

 

勝負に関するもの

 

 

 

 

 

動き続けることができたマルファミリーとはじめ研究所だから決勝まで辿りつけたということですね。安定性が、勝ち進む条件というのは存外テレビ的ではなくて、どっちかというとガチの技術の勝負だったんだということを思わせてくれます。世界中にこんなノウハウを持ったロボット開発者なっていないわけで、この大会がロボット技術の牽引力となることは間違いない。

チームに対する感想

 

 

 

 

 

 

掛け値なしに、ロボット開発者の人たちは、カッコよくみえた。俺もいまからロボット開発したい!そして苦労話への要望もありますね、やっぱり。彼らがマニアックに技術を語る場面をつくりたいな。

技術的なこと

 

 

 

 

 

技術が分かる人が、こうして簡単に見つかるのがツイッターのすごいところです。ここで出てきた要望が、ロボット開発者や番組制作側に届けられれば、次回以降も良い大会にできるんじゃないか。

あーりんロボやミッチーさんなど芸能人に関するもの

テレビなんだから芸能人目当てで見たっていいよね!しかし、芸能人で見始めて、いつのまにかロボットに感動するっていうのが理想のパターンだと思っていたわけです。実際、そういう感想も見られてよかった。「こんなにいい番組だとおもわなかった」とか2ちゃんのももクロ実況板にあって「うし!」とガッツポーズした。

 

自分でつくりたくなったひと

 

作り手(Robo-oneとかロボコン出てる人)も注目してみてたみたいです。俺のツイッターのロボ系リストはオンエア中わりと滾りっぱなしでした。

 

子どもたちへの影響

 

番組が子どもの夢につながることを強く、強く願っております。

来年の番組への期待

 

 

次も見たいですね!